いとよ保育園

お知らせ・ブログNEWS & BLOG

  • 子ども、職員、保護者
    みんなで作る「運動会」。

    子どもたちの笑顔を思い浮かべながら
    制作物や競技の準備を進めます。

    保育園には様々な行事がありますが、子どもたちが最も張り切る行事のひとつが運動会!! 当園では毎年9月に近くの小学校の体育館をお借りして、運動会を開催しています。クラス別の競技をはじめ、4・5歳児の異年齢競技、卒園児や祖父母対象の競技もあり、家族や地域の方々みんなで楽しめる、和気あいあいとした雰囲気が特長です。
    私たち職員も数名を中心に、プログラム作りや企画、準備を各クラスの先生たちと連携しながら進めています。中でも、大きなくす玉(まんど)を高いところに吊るし、子どもたちが下から玉を投げて壊す「まんど破り」は会場が一体となって盛り上がる毎年恒例の出し物のひとつ。まんどに風船など子どもが喜ぶものを詰めながら、子どもたちの真剣な表情や、破れた時のキラキラした笑顔を思い浮かべるのも幸せな時間です。

    運動会前日には保護者や役員の皆さんの力を借りながら、子どもたちの作品を飾った入場門や準備物を体育館に運んで準備を整えます。毎年たくさんの保護者の方たちが快く手伝ってくださるので、本当に助かっています。

     

    伝統のマーチングも本番の会場では一発勝負!!
    誇らしげな表情に感動もひとしおです。

    当園では、長年マーチングに力を入れてきました。近年は子どもと先生に無理のない範囲で楽しく、をモットーに4・5歳児が伝統のマーチングを続けており、運動会での発表を楽しみにして下さっている保護者や地域の方もたくさんおられます。
    大きな楽器を一生懸命演奏しながらきびきびと動く年中・年長さんたちの姿は、2・3歳児にとって憧れの存在。本番までの練習では、子どもたち同士、クラス同士でお互いの演奏を見合って刺激を受けつつ、目標が達成できるごとにカードにシールを貼るなど、小さな達成感を積み重ねながら完成度を上げていきます。

    ただ、運動会の会場となる体育館は当日まで使えないため、本番の広い会場で演奏できるのはまさに一発勝負!! それでも子どもたちは全く物おじせず、初めての場所でもいつも以上に素晴らしい演奏を見せてくれます。私たち保育士が「子どもの力ってすごいな」と本当に感動させられる瞬間です。

     

    子どもたちの意外な姿に驚き・感動……。
    運動会前後の変化に成長を実感します。

    長い時間をかけて少しずつ準備してきた運動会だからこそ、子どもたちが体調も気力も一番いい状態で本番を迎えたい、というのが私たち職員全員の願い。しかし時には一生懸命練習してもなかなかうまくいかなかったり、マーチングのリズムが合わなかったりと、不安を抱えたまま当日を迎えることも少なくありません。

    ただ、多くの方が応援に来られる運動会本番になると、子どもたちは驚くほどの集中力と底力を見せてくれるもの! これまで一度も成功しなかった部分がバッチリ合っていたり、いつもは座っている子が急に立ち上がって参加したりと、当日はいつも子どもたちの意外な行動に驚かされ、感動させられています。

    また、運動会後にはこれまで親御さんと離れる時に泣いてばかりいた子がすんなり別れて落ち着いて待っていられるようになったり、年中・年長児には自信がついて顔つきもしっかりし、積極的に行動できる子が増えるなど、子どもたちの大きな成長も実感できます。9月の運動会、12月の発表会は、園にとっても子どもたちにとっても団結力を高め、さらに大きく成長する大切な行事です。

    いとよ保育園は“先生も主役”の保育園です!!

    いとよ保育園
    〒912-0032 福井県大野市清和町710 TEL.0779-66-3841